目連尊者の説明は
こちら
をクリックしてください。
切籠とは:
俗にいう盆灯籠で、上部が八角形の火袋になっており、下部に
切り紙の尾をつけた形をしています。
火袋は赤と紺、尾は白、赤、紺の三色を段段にしたもので、縦に細く
切り目をつけ、また火袋の各隅角には尾と同色の垂れをつけます。
おつとめの時、火袋の内に灯油またはろうそくに明りをともします。
切籠